近所にあったコジマが潰れて使う場所が無くなってしまいました・・・。
近くで使える株主優待ということで、NISA口座でビックカメラの株を持っていたんですが・・・。
実店舗以外で使用できるところはないかを調べました。
ビックカメラの優待はネットショッピングサイトでも使える
ビックカメラの優待は、ネットだと下記の店舗で使用できます。
いろいろなネットショッピングサイトで使えますね。
使用方法
ネットショップで注文後【14日以内】に、必要書類を株主優待とともに郵送する必要があります。
郵送後、1ヵ月くらいで郵送時に記入した用紙の銀行口座にキャッシュバック分が振り込まれます。
今回、私は楽天ビックを使用しましたが、多少異なる部分はありますが、手順はどこの店舗も同じようです。
■楽天ビックでのご利用方法
株主優待券お受取後、「楽天ビック」にて同券の有効期限内にご注文いただき、 ご注文日から14日以内に必要書類をご郵送ください。 お支払いおよび株主優待券到着確認後、対象金額を銀行振込にてキャッシュバックいたします。
Rakuten Bic ご利用案内 – よくある質問より
必要書類の楽天ビックのフォーマット はこちらになります。(2023/01/29時点)
印刷できない人は、下記の情報がわかるように記載して、下記の宛先に送ればいいみたいです。
【必要事項】
・連絡電話番号
・受注番号
・優待券の送付枚数
・振込先金融機関名コード及び金融機関名
・振込先支店コード(店番号)及び支店名
・振込先口座種別
・振込先口座番号
・口座名義人(通帳の名前)
○ お届け先(必ず下記宛名をお書きください)
東京都豊島区高田3-23-23
〒171-0033 株式会社ビックカメラ ビックカメラ.com株主優待係宛
※特定記録郵便または簡易書留にてご郵送ください。
※お問い合わせは ビックカメラサポートセンター 050-3146-7081 年中無休 10:00~19:00)
注意点
郵送料は自己負担(振込手数料はビックカメラ持ち)
郵送料は自己負担になります。
送付方法に指定があり、特定記録郵便か簡易書留で送る必要があるのでキャッシュバック分からその分マイナスになります。
最低でも244円かかりますね。金券みたいなものだから、一応、追跡できるようにってことなんでしょうね。
ショッピングサイトによってキャッシュバックの金額が異なる
楽天ビック
楽天ビックの場合は、対象の株主優待券の金額分が丸々入金されます。
なぜか、ポイント分の減額が行われない。
勝手な推測ですが、楽天ポイントとビックのポイントは管理しているシステムがことなるからだと思われます。
ビックカメラ.com、ソフマップの各店舗
ビックカメラ.com、ソフマップの各店舗では、ポイント対象分は引かれて入金されるようです。
株主優待券お受取後、「ビックカメラ.com」にて同券の有効期限内にご注文いただき、ご注文日から14日以内に「株主優待券」と「株主様お買物優待券ご利用票」をご郵送ください。
ビックカメラ.comより
お支払いおよび株主優待券到着確認後、対象金額(付与ポイント分控除)を銀行振込にてキャッシュバックいたします。
ビックカメラ.com の株主優待券 ご利用例より
最低郵送料で244円+ポイント減額分なので、1000円分の優待だと送るだけで高くついちゃいますね・・・。
「楽天ビック 株主優待」で検索をすると、一番最初に古いご利用票が出てくる
記載の通りなのですが、使い方を調べる際にGoogleなどで上記キーワードで検索を掛けると古い「株主様お買物優待券ご利用票」が一番最初に出てきます。
この記入票は、2018年改訂のもので、最新のものは、2022年となっています。
私、まんまと引っ掛かりこちらを印刷して送ってしまいました。
内容を確認したところ、若干の記載内容の違いで、、送付先には変更がないためこれで大丈夫だと思います。
使用方法で述べた通り、必要事項と送付先さえ間違っていなければ恐らく振り込まれます。
ネットショップでは楽天ビックが一番おトク!!
上記の注意点で記載した通り、楽天ビック以外で使用するとポイント付与分が引かれた状態で処理されます。
そのため、郵送費だけ負担で楽天ポイントはすべてもらえる楽天ビックが一番おトクになります。
まとめ
購入時にクーポンコードを入力みたいのが一般的ですが、ビックカメラのショッピングサイトで適用させる場合は注文後の郵送が必要ということでちょっと面倒ですね。
近くに使える実店舗がある場合は、やはりそちらで使った方が手間もかからず楽ですね。
ただ調べてみて、買う場所によって還元率が変わるのもいかがなものかと。
この使い方については、オンライン上で済ませられるようにとか工夫をしてほしいですね。
コメント