節約

実体験をもとに、節約に関する記事をまとめています。

節約

ビックカメラの株主優待はネットでも使える!!ただし・・・

アルパカ 近所にあったコジマが潰れて使う場所が無くなってしまいました・・・。   近くで使える株主優待ということで、NISA口座でビックカメラの株を持っていたんですが・・・。 実店舗以外で使用できるところはないかを調べました。...
節約

Looopでんきに乗り換えて実際に電気料金はおトクになったのか?

東京電力からLooopでんきに切り替えてから3カ月が経ちました。 床暖房で一番電気を使うであろう冬の電気料がある程度出たと思うので東京電力の時と比較をしていこうと思います。 住んでいる家、人情報家の広さ:約45坪構成:大人3、子...
節約

【Looopでんき】不定期に行われる節電への取り組みが面白い!!

節電をゲーム感覚で行えて、Amazonギフト券がもらえるキャンペーンをやりはじめるようです。 その名も「真冬の節電大作戦」!! 今年の夏にもやっていたようですが、私は11月から加入したので知りませんでした。 本日からキャ...
節約

エネチェンジからのLooopでんきへの切り替え申し込み方法は超簡単!!

エネチェンジ経由で申し込みをする際の申し込み手順になります。 申し込みを行うと次回検針日以降(間に合えば)から対象の電力会社に切り替わります。 【シミュレーションで必要なもの】 電力会社、プラン、契約情報 月の電気...
節約

【一条工務店】電力会社のプランの見直しをしないのは損!?大手電力会社よりもお得になるかも!?

一条工務店で家を建てた場合は、近くの大手の電力会社に手続きを行ってもらえます。(例えば、関東であれば東京電力など。) アルパカ 切替手続きを代わりにやってもらえるので楽っちゃ楽なんですがね。最近、いろいろな要因で電気代がどん...
節約

生産終了のnasneがついに復活。 BUFFALOから2021年3月末に発売!

本日、ついにBUFFALO製のnasneの発売日が2021年3月末と発表されました。 2019年に生産が終了したSIE製よりもパワーアップして復活です。(一部残念なところもありますが) 現在PS4までしか対応していないtorn...
節約

生産終了のnasneは修理に出せる?配送方法や手順は?

朗報です!!(2020/10/08 追記)なんと2021年の春に、Buffalo社からsony協力のもと「nasne」販売が復活しました!!2021/03/17 記事追記しました。 生産が終了されたnasneですが、受付が終...
節約

新居のエアコンは移設と買い替えどっちがおトク?

新居に引っ越す際に、まだ買って間もない使えるエアコンがある時、移設するか買い替えた方が良いのか迷いますよね。 一度設置したエアコンの移設って思った以上にリスクがあります。 トータルで考えると買い替えてしまった方が良い場合が多い...
家づくり

一条工務店の浄水器内臓水栓(ビルトイン)のカートリッジ交換方法

粗悪品(偽物)が出回って手が付けられないとのことで、このページ記載の浄水器のカートリッジについては、2023/4/1 よりLIXIL公式ECサイトでの直接販売に販路を限定するとのことです。購入の際にはご注意ください。リクシルからのお知らせ ...
家づくり

引き渡し直後なのにエアコンから異臭がしたので洗浄スプレー使ってみた

アルパカ 引き渡し直後なのにエアコンをつけるとツンとした臭いが・・・。 標準でついてくるエアコン(床暖兼用)の物とは別にダイキンのエアコンを一台購入しました。 隠ぺい配管でスッキリ見せたかったのでちょっとお金はかかり...
タイトルとURLをコピーしました