※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【一条工務店】和室の三連の「引き戸」が剥がれました

一条工務店
スポンサーリンク
スポンサーリンク

なんか浮いてるなと思ったら

普段、和室の引き戸は三枚とも端に寄せていて滅多に部屋として区切ることないんですが、久々に動かしたら動かすときに「シューシューシュー」みたいなこすれる音がしました。

アルパカ
アルパカ

何の音だろう。こすれているような音だな・・・

と思っていたんですが、物は挟まっていないしレール上にゴミがあるわけではない・・・。

よく見たら、扉の側面が浮いてる・・・。

斜め上から見ると・・・

横から見ると・・・

こんな感じで側面が浮いてきていました。面白半分でちょっと指を入れてみたら「ベリベリベリ」と剥がれ、範囲が拡大しました。

Zzz
Zzz

何しているの!?余計悪化したじゃない!!

と妻から一言。

とりあえず、いつものようにアフターに依頼しました。翌日、すぐに連絡がきて窓交換の作業を予定していたのでそちらと合わせてみてくれることに。

原因は?

工事課の人曰く、湿気で剥がれてきたんだと思うとのこと。

アルパカ
アルパカ

だとしたらほかの二枚も剥がれてこないとおかしくない?

とは思いましたが、「そうなんですね」で流しておきました。

調べてみると、「湿気による膨張」「経年劣化」「衝撃」「熱」「接着不良」などがありました。

1.経年劣化

時間経過とともに、化粧シートや接着剤が劣化し剥がれた。

アルパカ
アルパカ

まだ4年しか経過していない・・・。

2.湿気による膨張

湿度が高い環境では、扉が水分を吸収し、膨張や収縮が起こり、化粧シートが剥がれた。

アルパカ
アルパカ

湿度が高いような場所ではない・・・。

3.物理的な損傷

扉に衝撃が加わることで接着面や扉が損傷し剥がれた。

アルパカ
アルパカ

これは若干あるかも?でもそんな、扉が剥がれるほどの衝撃を子供が与えられるか・・・。

4.温度変化

温度の急激な変化によって材料が膨張や収縮し、接着が不安定になって剥がれた。

アルパカ
アルパカ

一条の家は、高断熱・高気密。一年中ほぼ同じ室温なので可能性として考えられないかも・・・。

5.接着不良

初期の施工が不十分であった。

アルパカ
アルパカ

ほかの2枚の扉は何ともない。接着不良じゃない!?と思ってます。

修理について

アルパカ
アルパカ

こういう場合はどうやって対応してるんですか?

と確認したところ、「接着剤でくっつけるか」「交換」ですねと。

保証は切れているので、交換の場合は費用が「5万」かかりますと言われました。

迷わず、

アルパカ
アルパカ

自分でやります!直します!!

修理方法

修理方法は簡単です。100均などで、瞬間強力接着剤を購入し浮いているところに流し込み、その後、洗濯ばさみで扉を挟みしばらく放置です。

子供達には触るんじゃないぞ!と言って注意していましたが、いつもと違う光景に興味津々。横になった扉をツンツンしていました。

翌日にはしっかりくっついており、ほぼもとに戻りました。

まとめ

化粧シート?が剥がれたくらいで、引き戸交換に「5万」はかけられないですよね。

案外簡単に接着剤で直ってよかったぁ~。もし同じ症状になったら試してみてください!

コメント