※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

土台据えってどんなことをする?

一条工務店
スポンサーリンク
アルパカ
アルパカ

基礎工事完了です!の報告から2週間土台据えというのを見てきました。

工事課からの電話で、5月25日に「土台据え」と「足場用の資材」を置かせてもらいますと言われていました。

スポンサーリンク

資材確認

どんなものが来るのかなと、言われていた日の夕方見に行ってみました。

すると、

こんなものが置いてありました。どうやらこれが「土台据え」を行う材料のようです。

もう一つ別の位置に大きいブルーシートのかかったものがありました。こちらは「床上げ」に使われる材料のようです。

土台据え作業

5月29日に土台据えを行うということだったのでこの日も見に行ってきました。

午前11時時ごろに行ったのですが、指導員とネームプレートのついた方ともう一人が作業をしていました。軽く挨拶と差し入れ(飲み物)を渡したところ、

ありがとうございます。基礎や上棟を見に来る方はいるんですが、土台据えを見に来てくれる方はなかなかいないのでうれしいです!

アルパカ
アルパカ

そうなんですか。今日は涼しくて作業日和ですねー。(二日連続で猛暑日だったので)

倒れたら大変なので、涼しくて良かったです。中に入ってご覧になっていかれますか?

アルパカ
アルパカ

ありがとうございます。

(1枚目の画像の資材を指しながら)こちらが土台据えを行う材料で、(2枚目の画像の資材のブルーシートを外して)こちらが床上げに使う資材になっています。土台添えが終わった後に、この断熱材がついた状態の物をはめ込んでいきます。これだけ分厚いので夏は涼しく、冬は暖かいですよ!最高ですよ。

アルパカ
アルパカ

ですよね。今日で床上げまで終わるんですか?

今日は、土台据えまでですね。土台据え、床上げにそれぞれ1日なんです。また、明後日に床上げしに来ますね。

アルパカ
アルパカ

そうなんですか。

写真を何枚か取らせてもらいその場を後にしました。下の写真は、土台据え真っ最中のところを取らせてもらいました。(手前にある黒い木は何だろう・・・と疑問を残しながら)

その日の夕方、どうなっているかもう一度見に行ってみました。正直、土台据えが完成したらどのようになっているのかわからなかったので、ワクワクしながら向かいました。

現場についてみると、

このようにキレイに基礎に沿って乗っかっていました。これが「土台据えか!」と理解しました。

床上げ作業

5月31日にもう一度来てやるとのことだったので11時頃に見学に行ってきました。

行ったらすでに床上げ?がほぼ終わっていました。あとから聞いたのですが、母が8時半ごろにゴミ捨てに行った時には既に来ていたそうです。

挨拶をすると先日と同様にやっていることの説明をしてくれました。

以前見ていただいた木の上に、ボンドを塗って一枚一枚張り付けてあります。

スマホ?を取り出して、こんな風にしていますと見せてくれました。キレイにボンドが塗ってありました。

作業の証拠写真として工程を収めているんですかね。それとも、また完了報告書に来るのかなぁ。

この緑のテープで囲われているところは外れる床だそうです。水道や配線工事の際に使用するとのことでした。黒い木の棒は、外枠の水切り?とのことで家の端についていました。

ユニットバスのところは、断熱材?だけの設置でほかには何もありませんでした。とりあえず挨拶をしてこの場を後にしました。

15時くらいに再度見に行ってみました。まだいるかと思っていたんですが、どうやらこの時間には終わっていたみたいです。

こんな感じでブルーシートがかぶせてありました。上棟までもう下の部分には触れないみたいですね。後は、上棟前の足場づくりを残すのみです。楽しみです。

おまけ

おまけ1

これなんだと思います?

一条の建築中のところに行ったことがある人なら、釘がガトリングの弾のように束になっているのみたことあると思います。あれを打ち出すためのコンプレッサーみたいです。行ったときに黒い木を留めるために、「プスッ」「プスッ」とこれを使って釘を打ち込んでいました。

なんかかっこいいですよね。

おまけ2

玄関の入り口のブルーシートの下に、めっちゃネジが落ちてました。

現場を見学した際にも、アンカーボルトを留めるためのネジが地面に落ちていたので聞いてみたら「すみません、これは予備です。あらかじめ、ネジとかなくした場合を考えて余分に持ってきているんです。」とのことでした。

なので、これもきっと予備でしょう。

おすすめサービス

家は3回建てないと納得のいくものが出来ないとよく言われてます。
高価な買い物の家を生涯で何度も建てられる人は少ないです。

そこで、後悔しないためには「情報収集」が大切だと思うんです。

でも、1件1件展示場のハウスメーカーを巡り説明を聞くと、
どんなに頑張っても1日に3件がやっとです。
私は、1か月その生活をして疲れてしまい楽しいはずの家づくりが嫌になりました。
毎週のように貴重な休みをハウスメーカー巡りに使いますか?

タウンライフ家づくりを利用すれば、

  • 土地にあった間取り
  • 資金計画
  • ハウスメーカーや工務店に一括資料請求
  • 土地紹介(希望者のみ)

無料で家にいながら集められるんです。この便利なサービスが無料ですよ!

私のように貴重な時間を無駄にしないでください。

コメント