一条工務店の採用している浄水器内臓水栓は、私の契約した2018年では下記の三つから選べました。
- ゼンケン浄水器
- シーガルフォー浄水器
- 浄水器内臓水栓(JF-AB461SYX)
私はこの中の浄水器内臓水栓を選択しましたが、カートリッジ交換時期が来てもどの種類をどのように交換すれば良いか分かりませんでしたので調べました。
- カートリッジの種類
- どこで購入するのがお得か
- 交換目安
- 交換方法
全く同じ型番は記載されていない
契約書に記載されている型番(JF-AB461SYX-IJK(JW))で似たようなものは出ててきても全く同じ型番の物はありませんでした。
一条工務店に卸されているため、IJK(一条工務店?)というのがついているのだと思います。
JF-AB461SYXで調べてたところ、LIXILでは販売期間が「2013/02~2017/02」となっていました。
私が契約したのは2018年なのに・・・納品されているのって型落ちだったんですね。
今は、「JF-AB466SYX」という型番になっています。
調べてみましたが、何が変わったのかは分かりませんでした。何か細かい仕様が変わったんでしょうね。
交換カートリッジの種類は3種類
標準タイプの「JF-20」、高塩素除去タイプの「JF-21」と「JF-22」が存在します。
因みに、一条工務店で最初に内蔵されているのは標準タイプの「JF-20」です。
リクシルでオンラインショップでも購入できますが、別のネットショップ(アマゾンや楽天)で購入した方がかなり安く済みます。
リクシル直営で買う利点と言ったら、直営という安心感と定期的に送ってもらうこともできるというところでしょうか・・・。
各型番の後ろに「-T」「-F」「-S」とついているものは、単純に個数を表しています。
T:三個セット、F:4個セット、S:6個セットとなっています。
JF-20
標準タイプの「JF-20」は、塩素除去に加え、溶解性鉛、CAT(農薬)、2-MIB(カビ臭)、濁りの5種類を除去できます。
JF-21
標準の「JF-20」の性能に加え、高塩素除去機能が付いています。
JF-22
高塩素除去機能の付いている「JF-21」に加え、さらに7種類の物質を除去することが出来ます。
詳細については、下記の比較表を参照。
性能比較一覧
こうして比較してみると、価格を安く済ませるために「JF-20」か、高性能な「JF22」の二択かなと私は考えますね。
カートリッジの交換目安
高性能なカートリッジの「JF-22」は「JF-20」「JF-21」と比較して、交換目安が早いですね。
除去するものが多い分、目詰まりするのが早いのだろうと思われます。
カートリッジ交換方法
コスパ優先で我が家では「JF-20-T」を購入しました。
三本セットなので少し割引が効いていたので安く購入出来ました。
裏には、交換方法の説明書きが書いてあります。
蓋を開けると、交換時期の目安ようにシールがついています。
しかし、「JF-AB461SYX」は蛇口自体に交換時期の設定ができるのでこのシールは不要ですね。
まとめて三個入っているのかなと思っていましたが、個包装になって入ってるんですね。
そして、この箱自体にも説明書きが書いてあります。
中身はクッション材と交換用カートリッジが入っています。
取り出してみるとこんな感じです。
蛇口のヘッドの部分を左に捻る
グリップを抑えてヘッドの部分を左に捻ります。
ヘッドとグリップを持ちながらヘッドを手前に引き抜く
デュポッと音を立てて抜けます。
すっーと引っ張り出します。
こんな感じ。
浄水カートリッジ部分とヘッドを分解する
浄水カートリッジとヘッドの部分をもってそれぞれ左右に引っ張ります。
必要に応じてヘッドの部分を掃除する
ヘッドの部分をのぞいてみると、白いカスが溜まっています。
水分中のミネラル分(カルシウムやマグネシウムなど)が固まったもので人には無害です。
でもなんかついていると嫌ですよね。なので私はつまようじを使って掃除しました。
完全には取れていないですが、キレイになりましたよね。
新品のカートリッジをヘッドと接続する
左が新品、右が古い物になります。
なんか色が全然違いますよね。水を通してないからこの色の違いなのか汚れなのかはわかりません。
上にパッキンがついている方をヘッドの方に差し込みます。
※画像は取り外し時の物
ここまで来たら、取り外しとは基本的に逆の作業をしていくのですが次の1点だけ異なります。
次回交換月をセットする
グリップのこの部分ですね。
交換する目安の月をメモリを捻って設定します。
この際に、はめた後次回交換月がしっかり見えていることを確認します。
ヘッドとグリップをはめ込む
取り外した時とは逆に今度は右回りではめ込みます。
しっかりはめ込みましょう。
1分程度浄水を流す
交換し終わったら浄水を1分程度流します。
これで交換完了です。
簡単でしたね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?一条工務店の浄水器内臓水栓の交換する方の参考になれば幸いです。
欲をいうなら、以前クリンスイの下記のようなのを使っていました。
液晶がついていて、残り何リットル分使えるというのが視覚的に見れたのでこういうのがついていたら最高だったなと。
また、浄水器の交換が面倒でもう使わないとなった場合に、ダミーカートリッジというものが売っているのでこちらを装着しましょう。
カートリッジなどの消耗品も一条アプリで販売すればいいのに・・・と思いましたね。
一条工務店専用で売っているモノだけかなと思いきや、他社製の物(温湿度計とか)を販売していますしね。
あとは、蛇口内の白いのカス(無害)をもうちょっときれいにとる方法ないですかね。
ここもきれいにできれば気持ちがスッキリすると思います。
おすすめサービス
家は3回建てないと納得のいくものが出来ないとよく言われてます。
高価な買い物の家を生涯で何度も建てられる人は少ないです。
そこで、後悔しないためには「情報収集」が大切だと思うんです。
でも、1件1件展示場のハウスメーカーを巡り説明を聞くと、
どんなに頑張っても1日に3件がやっとです。
私は、1か月その生活をして疲れてしまい楽しいはずの家づくりが嫌になりました。
毎週のように貴重な休みをハウスメーカー巡りに使いますか?
タウンライフ家づくりを利用すれば、
- 土地にあった間取り
- 資金計画
- ハウスメーカーや工務店に一括資料請求
- 土地紹介(希望者のみ)
を無料で家にいながら集められるんです。この便利なサービスが無料ですよ!
私のように貴重な時間を無駄にしないでください。
コメント