節約【Looopでんき】不定期に行われる節電への取り組みが面白い!! 節電をゲーム感覚で行えて、Amazonギフト券がもらえるキャンペーンをやりはじめるようです。 その名も「真冬の節電大作戦」!! 今年の夏にもやっていたようですが、私は11月から加入したので知りませんでした。 本日からキャンペーンへの申し込み...2021.12.07節約
レビューダイニングのテーブルにオーダーカットした「ニトリ」の「FPマット」のレビュー。使い心地は? 入居した時に近所の家具屋さんからダイニングテーブル買ったんですが、その時にサービスでついてきたテーブルマット(というかビニール?)が酷かったので気になっていたニトリのFPマットという商品に買い替えました。 ニトリの家具だけではなく、サイズさ...2021.11.23レビュー
節約エネチェンジからのLooopでんきへの切り替え申し込み方法は超簡単!! エネチェンジ経由で申し込みをする際の申し込み手順になります。 申し込みを行うと次回検針日以降(間に合えば)から対象の電力会社に切り替わります。 【シミュレーションで必要なもの】 電力会社、プラン、契約情報 月の電気使用量がわかるもの 【申し...2021.11.16節約
節約【一条工務店】電力会社のプランの見直しをしないのは損!?大手電力会社よりもお得になるかも!? 記事記載当時は、電力自由化の流れで乗り換えがおとくになる可能性がありました。2023年、戦争による影響で円安や燃料費高騰のため大手の方が安い場合もあります。変更する際には、本当にお得になるのかよく確認してください。 一条工務店で家を建てた場...2021.11.15節約
その他PS5にも対応したtorneアプリがいよいよ登場! ついに来ましたね。 2021年3月にバッファローからnasneが登場した時に一緒に報告されていたtorneアプリのリリースが2021年11月24日にリリースされます。 気になる料金 ・発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント・フォ...2021.11.11その他
節約生産終了のnasneがついに復活。 BUFFALOから2021年3月末に発売! 本日、ついにBUFFALO製のnasneの発売日が2021年3月末と発表されました。 2019年に生産が終了したSIE製よりもパワーアップして復活です。(一部残念なところもありますが) 現在PS4までしか対応していないtorneアプリのPS...2021.03.17節約
太陽光発電東京電力の対応のおかげで電圧抑制が改善されました! 以前より電圧抑制が結構頻繁起きておりかなり損をしている気分になっていました。 この度相談していた、東京電力さんの方でトランスを設置してくださったおかげで改善されました。 これまでの原因調査については下記の記事をご覧ください。 東京電力さんの...2020.08.30太陽光発電
外構クラピアの成長記録とお手入れ方法のまとめ 前回までは、下記のように月単位で更新してきましたが今後は何かあればこの記事を更新していきます。 上記でも記載している通り、我が家で植えたクラピアはK7になります。 途中育ちにくかったりしたので植える時期が早すぎたのかなぁとか、粘土状の土がダ...2020.07.19外構
節約生産終了のnasneは修理に出せる?配送方法や手順は? 朗報です!!(2020/10/08 追記)なんと2021年の春に、Buffalo社からsony協力のもと「nasne」販売が復活しました!!2021/03/17 記事追記しました。 生産が終了されたnasneですが、受付が終了している500...2020.06.28節約その他
外構グランドカバー計画、3ヵ月目(クラピアK7) クラピアがしっかり育っています。 後でも述べていますが、他のクラピアと比べ花が少ないことが特徴としてあげられていますが実際に生えてみると想像以上に多かったです。 1ヵ月ごとの比較 植えた直後ですね。(3月) こちらが1ヵ月後のクラピアになり...2020.06.11外構家づくり