※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

パーマリンクは最初にしっかり決めるべき

ブログ
スポンサーリンク
アルパカ
アルパカ

パーマリンク…しっかり決めておかないと面倒なことになります。

このブログでも、パーマリンクを「投稿名の日本語名」から「英数字の文字列」に変更しました。まだ、始めたばかりなのでそこまで痛手にはなっていないです。

スポンサーリンク

パーマリンクとは

まずパーマリンクとは、ウェブサイトの各ページに対して個別に与えられているURLの末尾部分のことです。パーマネントリンク(Permanent Link)の略で、ページが増えても変わることのないリンクであることから固定リンクとも呼ばれます。

このページでいうとURLの下記の部分になります。

https://alpaca-home.com/permalink

パーマリンクは何を設定したら良い?

パーマリンクの付け方によって、基本的に検索順位で不利になるということはありません。日本語で書いてあろうが、日付だったり、記事番号の連番だったとしてもほとんど影響はありません。

しかし、検索結果に表示されるときに下記のURLだとしたらどれがわかりやすいでしょうか?

https://alpaca-home.com/?p=123
https://alpaca-home.com/profile
https://alpaca-home.com/プロフィール

1つ目はページ番号が123の記事というこだけわかって内容についてはURLからはわからないと思います。

2つ目、3つ目についてはどうでしょうか。2つ目は「profile」という単語になっているのでプロフィールのページかなと推測が出来ます。

3つ目は「プロフィール」となっているのでこちらも同様にページ内容が推測できると思います。

アルパカ
アルパカ

これなら日本語でもいいのでは…。

私も最初そう思って日本語で設定していましたが、ブログ内の以前書いた記事をサイト内リンクで貼り付けました。

 

すると

https://alpaca-home.com/%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%ab

なんだこれ…。しかしこのURLをアドレスバーに貼り付けて表示したページのURLでは

https://alpaca-home.com/プロフィール
と元に戻っています。

どうやら日本語のURLを使って貼り付けるとUTF-8という文字コードに自動的に変換されるようです。

そのため、SNS等でURLを貼り付けた場合やXMLsitemap内ではこのめちゃくちゃ長い文字列になります。拡散されていたURLが訳のわからない文字列になっていたらクリックしたくなくなりますよね。 なので日本語は設定しない方が良いと思います。

おすすめのパーマリンク

ズバリ、投稿名のみです。

最初は、毎回記事のタイトルを考えるのは面倒だと思ってページ番号にしようと思いましたが、検索結果の表示の時にわかりずらいので投稿名から設定することにしました。

他にも、「カテゴリー名+投稿名」「日付+投稿名」と考えましたがそれぞれデメリットがあったので止めました。

「カテゴリー+投稿名」はもしカテゴリーを変更しようと思ったときにURLが変わってしまいます。そうすると、Google等の検索からきた人は「404 ページが見つかりません」の画面が表示されてしまします。

「日付+投稿名」。こちらの場合は、投稿した内容を新しい記事に変更したとしてもURLの日付が古いままなので記事の内容も古いのではないかと誤解される可能性があったので止めました。

途中で変更した場合のリスク

一度公開した記事のパーマリンクを変更すると、Google等の検索のために登録されているURLが変わってしまうことになります。そうすると先ほど同様「404 ページが見つかりません」の画面が表示されてしまいます。

また、URLが変わることによって、Googleの検索評価のリセット、外部リンク、紹介されていたサイトのリンクなどが使用できなくなります。

一応、この問題はリダイレクトで解決できますのでプラグインを入れて対応しましょう。

パーマリンクの変更方法

投稿時にデフォルトで設定されるパーマリンクの設定方法です。

WordPressのメニューから「設定」→「パーマリンクの設定」をクリックします。

投稿名だけの設定にするならば、投稿名のラジオボタンを選択し、「変更を保存」ボタンをクリックすれば完了です。下の画像は、カテゴリも入れようか悩んでいたためカスタム構造のままになっています。

これで、投稿などを新規作成した際に投稿名が設定されるようになります。

デフォルトでは投稿名は日本語になっていると思うので、パーマリンクをわかりやすい英単語などに修正して公開します。

まとめ

私も最初は日本語で設定していました。まだ、Googleでの評価も高くないので今のうちに変更することを決心して変更しました。URLを見てもらえればわかると思まいますが、投稿名の英単語にしました。

パーマリンクは、後から変更することは大変なので投稿数や検索流入が少なくパーマリンクの修正を悩んでいる場合は早めに変更することをオススメします。

私の場合は、まだ検索で流入してくる人もいないので特にリダイレクトの設定も行っていません。

被害は最小限にとどめましょう。

コメント