ブログ収益報告。3カ月の気になる収益は・・・?

ブログ
スポンサーリンク
アルパカ
アルパカ

7月の上旬になるのかな?にやっとGoogleアドセンスに受かりました!まだ受かったときの喜びは昨日のことのように思い出せます!

実際に、ブログ運営されている方だと開始何カ月で○○円の収益がでました!!とかよくやっていますよね。

主にブログを始めたばかりの初心者の方や、WEBマーケティングをしている人で実績を公表して宣伝する方・・・といろいろな方がいます。

まぁ私は初心者の方ですが・・・ブログって実際収益どうなのって?って思ってる人に見ていただければなと思います。

スポンサーリンク

気になる収益

5月からブログ運営しており、アフィリエイト 貼ったり 、アドセンス貼ったり・・・いろいろ試しています。

3カ月目経って、初めてどのくらいの収益が出ているか書きたいなと思いました。

公表している人は、○○万円稼ぎました!!とか言っている方多いですけど、私の場合はなんと・・・

アドセンス:300円弱(未払)
アフィリエイト:0円

まぁこんなものですよね(笑)ブログ運営ってそんなに甘くない(笑)

趣味でブログを始めましたが、どうせならと思い収益出せればなと思っていました。実際、アドセンスは8000円を超えないと振り込んでもらえないので、実質0円!!

アドセンスやアフィリエイトで5000円以上稼げている人ってホントに一握りの方なんですよね。ブログやっている人の母数(最近始めたばかりの人)が多いのも一つの要因だとは思いますが。

今後の目標

収益化できたらなぁとは思いますが、まずは継続が大前提。そのうえで、先月のPV数や収益は上回って行ければなと思います。

継続を目標に掲げたのは5月は何かと頑張って記事作成していましたが、6月はGoogleアドセンスとの戦いで全然記事は書けてませんでした。

7月にGoogleアドセンス受かったわけですが・・・仕事に復帰したということもあり、なかなか時間を取ることが出来ませんでした。

復帰と言っていますが、しばらく何をしていたかというと・・・

男性の育休って必要?夫婦それぞれの視点の感想
アルパカいやぁ半年間の育休、長いようで振り返ってみると短かったです。もっとできることあっただろうな。最近、テレビのニュースで見たんですが、世界で男性の育児休業の制度が整っているランキングで日本はなんと「第一位」なんですってね。因みに女性の方...

そうなんです。上の記事にあるように育休してました!!ご興味のある方はぜひ読んでみてください。

まとめ

そう簡単には稼げないですよね・・・(笑)

役に立つことができて、自分も収益を出すことが出来たときがきっと私が一番満足するときだと思いますが、正直今は収益化よりも、このブログ自体は書きたいことを書いているので、同じ境遇の人の役に立った記事があるならそれだけでうれしいです。

なので批判的なコメントでも、ちょっとした見たよ!というコメントでも残してくだされば、見てくれている人がいるという実感に繋がりますのでお気軽にコメントしてください!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました